【まとめ】計画を立てるのが苦手でも、独立して食っていける考え方100
私うえせい(@charin_co)が試行錯誤で、なんとかやってきたことをまとめてみようと考えた「無計画でもなんとかなるよ」的な、ブログのエントリーをシリーズ化しようと考えてまとめた記事一覧。
これから、書いていく内容なのですが、章立てにしてみたほうが、うえせいも書きやすいし、ご覧頂く方のサービスになるかと思ってやってみました。
まだまだ変化すると思うし、100まで足りないので足していく予定です。
しかも、順番通りに書くかどうかも怪しいですが、一つ一つ楽しみながら書いていこうと思っています。
目次
- 1. 最初に前提として知っていて欲しいこと
- 1.1. 無理して頑張らないと、いけない独立なら考えなおした方がいい
- 1.2. この先の変化はもっと激しいものになっていく
- 1.3. 無計画とは言っても、まったく何もしないで訳ではない。いつでもOKの準備だけしておく。
- 1.4. 何をそんなに心配しているの?独立するのに、特別なスキルは必要ではない
- 1.5. 独立したら、行動を変える前に思考を変えれば、あとは早い
- 1.6. 何をすれば、生活できるのかを考えない
- 1.7. 成功している人が心がけていること
- 1.8. 何してるの?って思う人達は反面教師
- 1.9. うえせいが独立したてのころに気していたこと
- 1.10. スキルを鍛えるよる見た目を変えたほうが変化が大きいと実感した
- 1.11. 遊びの中でチャンスを見つけ、遊んでるように仕事をする
- 1.12. いくら、インターネットが発達しても、お客さまはすべて人間
- 1.13. 楽しく生きるからこそ、仕事もできる
- 1.14. インターネット戦略は、決して緻密ではなくていい
- 2. 【まとめ】章立てするとバラバラだったものが、まとまってくるものですね
- 3. こんな本はいかが?
最初に前提として知っていて欲しいこと
無理して頑張らないと、いけない独立なら考えなおした方がいい
- 行動することに必要なのは、ワクワク感だけ
- 起業にあたりスラスラと詳細に計画できることは、計画しなくてもできること
- 起業する分野を検討する時、ブランディングの前に自分のポジショニングを考える!
- 3回独立して過去2回失敗している私が、将来が画像で見えてるなら計画不要と考える理由
- 「家族」を理由に起業できないなら、それはしないでいい理由3つ
この先の変化はもっと激しいものになっていく
無計画とは言っても、まったく何もしないで訳ではない。いつでもOKの準備だけしておく。
- 「クビでも大丈夫!」と思える、普段からできる簡単な行動
- そのうち辞めるつもりなら、社外の人間くらいには、その意思を伝えておく
- いつも同じ顔ぶれで飲みに行かない
- 会社の同僚は人脈ではない
- 出会いがその後の人生を決める
何をそんなに心配しているの?独立するのに、特別なスキルは必要ではない
独立したら、行動を変える前に思考を変えれば、あとは早い
- 自分が何かを差し出す覚悟
- 自分が何者かを、ハッキリさせる
- いま楽しいと思えるコトをする
- 人が嫌がって敬遠しがちなものの中で、楽しくできることがあったら、それがストロングポイント
- 自分のノウハウは、惜しみなく出すと必ず帰ってくる
- お客様が友達だとプロでないとか、そうでないとかのどちらでもいい
何をすれば、生活できるのかを考えない
- 人生は、そんなに辛くしんどいもんじゃない
- 人生のシナリオは、いつも自分が書いている
- 稼げそうだから、楽だから、という理由で始めたことは、途中でつらくなる
- 頑張って積み重ねたものは、がんばり続けないと崩れる
- 歯を食いしばって努力してる横で、鼻歌まじりに楽しそうに同じことができるやつはに勝てない
- まずは、数人のメンターを決めて、トコトン真似てみる
- お金持ちの思考を、想像して真似てみる
- できる人間が、イコール稼げるわけではない理由
成功している人が心がけていること
- 流行っているチェーン店よりも、できるだけこじんまりとした個人経営のお店で食事する
- 自分だけが使って良かったと思えれば、無駄だと思われるものでも、お金はバンバン使う
- 「財布の口が固い」のは、出入り口が固いから、入ってもこない
- 払わなくてはいけないものは、気前よく払う
- 金がなくても寄付だけはする
- 自分がしんどくても、自分よりしんどい人には、無理してでも払っやる
- 負のパワーが満ちているところにはいかない
- 少し高いステージの違和感の感じる場所にいけ
- 迷った時は、愛する人に「カッコイイ」と思われる方を選ぶ
何してるの?って思う人達は反面教師
- 独立してるのに、似たような仲良しグループを作るのはナンセンス
- 愚痴を言っている時の顔を鏡でみたことがあるか?
- 仕事を理由に飲み会を欠席、遅刻をする
- 自分を探しに旅にでるなら、思いつくことを片っ端からやってみる
うえせいが独立したてのころに気していたこと
- 自分よりできる人間なんて、星の数ほどいる
- できるふりをしていても、なんとでもなる時代
- 儲かっているフリをする
- 無計画だからこそ、健康には気をつける
- 自分のような人間の全くいない場所に行ってしまうと、いきなりエッジがたつ
- 安物の服は買わない
スキルを鍛えるよる見た目を変えたほうが変化が大きいと実感した
- 太っているなら、やせる
- 細かい部分の見た目を気にする
遊びの中でチャンスを見つけ、遊んでるように仕事をする
- 遊びの予定から、先に入れて動かさない
- 飲み会の場所では、未来語れ。そして仕事の話をする
いくら、インターネットが発達しても、お客さまはすべて人間
- インターネットがいくら発達しても、口コミに勝るものはない
- 「Face to Face」のチャンスは逃さない
- 大都市に固まってる必要ある?
楽しく生きるからこそ、仕事もできる
- それでも、そう!旅をしよう
- 本は読もう
- 筋トレは、オトコの人生を変えるパワーを持っている
- いま心配していることのほとんどは実際におこらない
インターネット戦略は、決して緻密ではなくていい
- SNSでブツブツ言ってみる
- 誰でも発信できる時代なのに、多くの人は受信のみ。かなりのチャンスだ。情報は発信側にまわれ
- ブログは書いていて、得しかない
- 無料ブログを使う手法は、もう古い
【まとめ】章立てするとバラバラだったものが、まとまってくるものですね
思いつくまま書いていく作業も、どんどん出てくる感じが楽しいものです。
自分の考えていることが、目から入ってくるというのは、また別の感覚になりますからね。
ただ、これでは自分でもバラバラとして気持ち悪い印象もありますので、そうすると同じカテゴリーごとに分類をして、章立てにしてみると、本みたいで面白いですよ。
自分のいま考えていることをまとめてみるという作業は、ブログを書く書かないに関わらず、やってみることをお勧めします!
完全に思いつくまま書いたのが、▼のエントリー記事
https://www.uesei.net/3433
では、また。テリマカシ。
▼当ブログのカテゴリーは、こちら
計画を立てるのが苦手でも、独立して食っていくシリーズ
こんな本はいかが?