ブログやSNSで本名をだすか出さないかについて考えてみた
[speech icon="https://www.uesei.net/wp-content/uploads/speech-img/girl.png" type="ln" name="A さん"] うえせいさんはブログでは「うえせい」ですが、SNSでは本名使っていますね。
何か意味があるのですか?[/speech]
[speech icon="https://www.uesei.net/wp-content/uploads/speech-img/uesei.png" name="うえせい" type="rn"]そういえば、ブログでは記事内では顔を出していますが、イラストを使って「うえせい」と名乗っていますね。
特に考えてのことではないですが、なんとなくそれがやりやすかったので、そのままにしています。[/speech]
と、こんなやりとりが最近あったので、私うえせい(@charin_co)が、SNSで完全顔出し、実名でやっていて、ブログでも記事内で写真や動画まで出しているのに、イラストを使ったり、「うえせい」と名乗っている理由をまとめてお答えします。
何かの参考になれば、いいかなぁと思います。
特に問題が無いなら、実名で顔を出した方がメリットは大きい
インターネットを検索すれば、同じような情報や信憑性の低い情報もたくさんヒットします。
そんな中で、顔を出して実名で書いてある情報は、間違えている可能性はあるにしても信頼感は相当アップしますよね。
また、ブログが検索されて何らかのビジネスチャンスにつながることも多いのですが、どのこ誰だか分からない状態であれば、連絡も取りづらい。
やはり信頼性が低くなり、機会損失となるのです。
ただし、デメリットもあります。
私うえせいは、会社員時代からブログを書いていましたが、その際ブログを投稿していた時間だとか内容だとかいろんなことを突っ込まれて、私も売り言葉に買い言葉。
結局、会社を辞めてフリーになったわけですが、理解のある会社でないと、過去の私のようなことが起こりうるということがあるのは、デメリットでしょうね。
ブログでイラストにして、「うえせい」と名乗っているのは、別人格になれるから
これは、実名がイヤとか顔を出したくない(そもそも記事中に写真を出している)のではなくて、上原誠司という人間とブログ上の「うえせい」という人物は別々の人のように感じることができるんです。
そのため、自分では発言しづらい内容でも、「うえせい」が言っているという感覚で文章が書けるので、スラスラとかけたりします。
そのことが楽だったこともあり、今でも続けています。
【まとめ】つまり、好きにすればいいんじゃない?ってこと
私は、顔を出して実名で書いた方がいいと言っていながら、違うことをしています。
理由は前述の通りですが、有名なブロガーさんでも顔も出してないし、ハンドルネームなんだけど、その状態のまま出版までしている方が多くいらっしゃいます。
そう考えると、ブログにしろSNSにしろ自分が一番心地いい状況にしておけばいいと思うのです。
私は自分自身ブロガーだと宣言している関係で、ブログを書いている人が周りに多いですが、実際SNSで「子供のこと」「ペットのこと」「ご飯のこと」など、友人知人以外はどうでもいい内容でなはない、情報として価値のあるものを発信している人は実は少ないのです。
そのため、実名とかハンドルネームとか顔の有無とか、どっちでもいいので、とにかく情報を発信していくだけで、メリットがあると思っています。
あまり細かいこと気にせず、情報発信しましょう!
では、また。テリマカシ。
【関連記事】ブログにもベイビーステップを用意しておくと習慣化しやすい
【関連記事】ブログを毎日書くための時間を確保するために必要な、たった1つのこと