Swing botすごい! LINEだけで、メール・Todo確認ができてしまうサービスで確認漏れなし
「SwingBot」というのは、いろいろメールを全部LINEで一括管理ができるサービスです。
私うえせい(@charin_co)は、ガラケー(厳密に言うとガラホ)を使っていて、いまでもIFTTTという連携サービスを使って通知を受けると、PCやタブレットで確認するというやり方をしていましたが、「SwingBot」の方がはるかに簡単で、いろいろなメールと連携してくれるので、完全にIFTTTからSwingBotへ移行してしまいました。
また、Googleカレンダーなどでスケジュール管理しているなら、それも連携できます。
SwingBotと連携可能なサービスは次の通り
- Gmail, iCloud, Yahoo, Outlook等のフリーメール
- ドコモ(docomo.ne.jp)やau(ezweb.ne.jp)、ソフトバンク(softbank.ne.jp)などの携帯電話会社がくれるメール
- Twitterのダイレクトメッセージ
- Googleタスク、iCloudリマインダーといったタスク
[speech icon="https://www.uesei.net/wp-content/uploads/speech-img/uesei.png" name="うえせい" type="rn"]あとは、うえせい的には、Facebookメッセンジャーと連携してくれると嬉しいのだけど、今後のアップデートに期待します。[/speech]
「SwingBot」を使っていて、うえせいが気に入っているポイント
全部LINEで確認できる
私の場合は、ガラホ(ちょっとだけスマホ的なことができるガラケー)を使っているという特殊な事情があって、LINEは標準で使えるので、そこに通知を集中させておかないと、メールの確認が遅くなったり最悪忘れたりします。
私のようにガラホでなくても、LINEやTwitterやFacebookなどからメッセージが届いて、GmailやYahoo!メールからメールが届いて・・・その度にそれぞれのアプリを開いて確認をする必要があります。
あとで、返信しようとすると
[speech icon="https://www.uesei.net/wp-content/uploads/speech-img/uesei.png" name="うえせい" type="ln"]あのメールどこにあったっけ?[/speech]
と、なることも多いんじゃないですか?
それが、全部一括で受信できるようになっていると、そこから探せばいいだけなので、探す手間もかなり減ります。
そのまま返信できる
私の場合、いつもiPadを持ち歩いているので、通知がくるとiPadを開いて確認するというケースが多いのですが、短い文章で返信するくらいならば、そのまま返信することも可能です。
特に、Twitterのダイレクトメッセージなんかだと、それほど長い文章を返信することもないですし、署名も必要ないので、そのまま返信しています。
その上、このSwingBotだと、通知だけなので実際のメールは返信していても残ったままなので、安心して使うことが可能です。
「SwingBot」の、ちょっと残念ポイント
残念というか、今後のアップデートに期待したいポイントです。
Facebookメッセンジャーと同期できない
これは、完全に私うえせいの都合です。
Facebookメッセンジャーから、わりと仕事関係のメッセージがくることがあります。
ここまで、連携をしてくれているなら、いっそのこと全部LINEで通知を受けたい気分になっているので、ぜひお願いしたいです。
タスク管理が、見づらい
私の場合、タスク管理は全てGoogleタスクで行っています。
SwingBotでも、Googleタスクと連携できる機能は持っているのですが、ちょっと見辛いんです。
これは、通知されなくても、自分で一つ一つ確認しながら予定を潰していく形で使っているので、あまり問題ではないのですが、もっと見やすくしてくれると、すごく嬉しいです。
スケジュールも、一覧表示してくれない
私の場合、全部の予定をGoogleカレンダーで行っていて、「寝る」「ごはん」といったところまで細かく入れています。
このため、「今日の予定」を聞くと、終日に入れているメインの予定しか表示をしてくれないので、細かい予定を確認することができません。
もうちょっと細かいスケジュールまで、表示してアシスタンスしてくれると嬉しいなあと思います。
「SwingBot」の利用方法
「SwingBot」サイトを見ると、トップページに細かく登録方法が記載されています。
そのページをみながら、登録やメールと連携することが簡単にできます。
また、いきなり登録しても、それほど難しくはないので、スマホの方はこの▼のボタンでポチッとしてもらってもいいですよ。
【まとめ】いろいろ書きましたが、一括でこれだけLINEで確認できると、とてもありがたい!
LINEのトークて全部のアプリの通知を受信していると、未読の件数が分かるので、確認もれが少なくなります。
ひとつのトークで全てのアプリの通知を確認しているので、どんどん流れてはいきますが、ちゃんとした確認や返信に関しては、それぞれのアプリで行っていれば、特に問題はありません。
私のように、LINEで全ての通知を受けたいという方には、オススメのサービスです。
では、また。テリマカシ。
【関連記事】「LINE for iPad」のサポート終了につき、通常のLINEアプリが代わり使えた件