スマホなどのケーブルを持ち歩くなら、コード巻き取り式に限るの巻

2016年12月25日デジタル・ガジェット

スマートフォンを持ち歩くようになって、スマートフォン本体、モバイルバッテリー、Lightningケーブル、MicroUSBケーブル、などなど、持ち物が増えてしまっている人が多いように思います。

その中でも、ケーブル類がゴチャゴチャしてしまっていると、カバンの中が散らかっているようになってしまうし、いざ使うときになったら、絡まって使えない。

そんな悩みが一発で解決する便利グッズのご紹介です。

コード巻き取り式のケーブル類

USB-C、MicroUSB、Lightningのそれぞれのケーブル

左から、MicroUSBケーブル、真ん中がLightningケーブル、いちばん右がMicroUSBとUSB-C兼用ケーブルです。

私 うえせい(@charin_co)は、通常時は右の2つ。

つまり、MicroUSBだけのタイプは持ち歩いていません。
同時に2つ以上充電することはありませんので。

ただし、出張のときなど泊まりで出かける場合は、コンセントに同時にいくつものデバイスを充電するので、3本くらいあると便利です。

コード巻き取り式のメリット

絡まりにくい

カバンの中では、綺麗に納まっているので、絡むことはないです。

必要な分だけ伸ばして使うので、邪魔にならない

コード巻き取り式のものを伸ばしてみた
長いケーブルを使っていると、ほんの少しの長さでいいのにビロビロと長くなってしまい、意外と邪魔だったりします。

その点、このタイプなら必要な分だけ伸ばせばいいのです。

断線しにくい

カバンのなかで、他のものと擦れたりよじれたりすることが、少ないからだと思うのですが、このタイプのものを買うようになってから、コードの途中の部分で変に断線するという現象はありません。

反対にデメリットは、巻き取り部分が壊れることがある

ただし、これに関しては、完全に分解して、リール部分を取り外してしまえば、普通のケーブルとして使えます’。

【まとめ】ケーブルは巻き取り式に限る

結局うえせいはこう思う
iPhoneやiPadでつかうLightningケーブルをはじめとして、持ち歩くことの多いケーブルですが、そもそもケーブルですので絡まってしまうこともあります。

また、絡まっていろんな動きをしていくうちに断線の可能性も高まります。

そのように考えると、普段はコンパクトにまとまっている状態で、使うときにだけ必要な長さになるというのは、とても魅力的です。

特に、私のように用途別に数種類必要な場合は、この巻き取り式のケーブルが役に立つと思いますよ。

では、また。テリマカシ。

2016年12月25日デジタル・ガジェット

Posted by 合同会社うえせいや 代表うえせい