「Facebook Lite」をインストールしてみた。動作は軽くサクサク!使い勝手は?

SNS

Facebookは、LINEとは違って、複数のスマートフォンで使うことが可能です。
うえせい(@charin_co)も、格安SIMのおかげで、いくつかのスマートフォンを使っています。

その中で、異色のLUMIX CM10というカメラにAndroid OSが入ったようなデバイスがお気に入りで、写真をバンバン撮ってSNSにシェアをしています。

極力カメラ以外のアプリをインストールしないでいるのですが、AdobeのLightroomというアプリをつかったり、他のSNSを起動したりで、結局動作が重くなってしまうことも、増えてきました。

そんなときに、偶然見つけたのが「Facebook Lite」。

これは、Facebook社が開発したモノなのですが、いったい何なのか分からず調べてみました。

Facebook Lightは、新興国など通信が安定しない地域で、低スペックなスマホで利用することを想定したもの

SIMカード


週間アスキーの記事を見つけたのですが、2年ほど前から日本ではインストールできなかったまでも、存在はしていたようです。

これが2017年春頃から、日本でもインストールできるようになったらしいのです。

とにかく、軽く作られているので、動作が軽いということ。

私の目的からすると、LUMIX CM10をカメラ関連の機能以外は極力軽くしたいという、目的にはドンピシャだと思いインストールしてみることにしました。

「Facebook Light」を使ってみた印象は?

スマートフォンを使ううえせい

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1″ icon="uesei.png" name="うえせい"]これで十分じゃね?[/speech]

  • 何より、動作がとても軽いということ。
  • そして、通信を行うタイミングは手動だということ。

このあたりが、「カメラからの直接投稿」ができればいいという需要にはピッタリでした。

私のような理由でなくても、「通信量を少しでも節約したい」とか「Facebookをたまにしか使わないので、アプリは軽い方がいい」など、ニーズはあると思います。

 

Facebook Lightの画面は、通常版よりちょっと簡素な気がする

多分見た感じや、操作に関してはそんなには変わりません。

ただ、ところどころ簡略化されていたりして、使い勝手に関しては断然通常版の方がいいです。

FacebookLite
その上、日本語の対応がちょっと甘いのか、ところどころ中国語フォントになっているようだし、ゴシックと明朝が混ざっていて、ガンツの文字みたいになっています。

ガンツの文字
「GANTZ文字変換」サイトより

Facebook Lightは、とにかく軽く動作をすることを目的としていると思う

Facebook Lite設定画面
設定を見ると、画質がそもそも「中」になっていたり、モバイル通信では動画はタップしないと動かないようになっていました。

[speech icon="https://www.uesei.net/wp-content/uploads/speech-img/uesei.png" name="うえせい" type="rn"]このあと私は「画質(低)」にして、動画はWi-Fiであっても自動で動かないようにしましたよ![/speech]

 タイムラインが最新ではない
タイムラインは、画面自体をプルダウンをしてリロードすることで初めて最新になります。

つまり、自動では通信せず、常にこちらのタイミングでアプリが動くということですね。

勝手に通信したり、動いたりしていない分、スマートフォン自体の負担をとても軽いです。

メッセンジャーはアプリは必要なく、アプリ内で動作

メッセンジャーが内蔵
別アプリにした場合に、低スペックなスマホではメモリ容量が足りなくなる可能性があるので、敢えてアプリ内におさめているのだと思います。

別だと、単体で連絡手段として使えるのですが、私はメッセンジャーのみでのやり取りは少ないので、この仕様で十分です。

しかもAndroidの場合チャットヘッドが邪魔だったりもするので、このような仕様は反対に歓迎です。

【まとめ】「Facebook Lite」で十分

うえせいイラスト
実際、2週間ほど使ってみてちょっと問題はあるものの、使用するのにはまったく問題はないように感じています。

逆に、とっても軽くなって撮った写真をLightroomで補正した上で、Facebookへシェアするなんていうときに、Lightroomが重いので、Facebookの動作が軽いのは、とても助かっています。

LUMIX CM10ではコレを使っていこうと思います。

ちなみに、当記事掲載現在はAndroid版しかありませんので、ご注意を。

では、また。最後まで読んでくれて、テリマカシ。

【関連記事】Facebookの振り返りを表示させて、ブログの過去記事のメンテナンスを簡単に習慣化

【関連記事】Android搭載カメラ「LUMIX CM10」で写真を撮ってみたので作例を投稿

【関連記事】Facebookの友だちリクエストって承認も削除もしないで放置していると、どうなる?

 

Facebook Lite

Facebook Lite
開発元:Facebook
無料
posted with アプリーチ

SNS

Posted by 合同会社うえせいや 代表うえせい